今年は大殺界!?
- 2007/08/01 01:56
- 1,237アクセス
- 5コメント
はじめまして。私は5月に3人目を出産し、現在育休中です。
去年の9月に妊娠発覚し、病院へ。おめでとうございますと言われ、師長へ報告と思いルンルン気分で勤務先へ。そしたら、部署移動の通達があり…。なんと院内でも忙しく時間外の多い内科病棟へ。ここからが大殺界へのスタートでした。
当然忙しいので、帰りは7〜8時帰り、遅ければ9時過ぎることも。そのうえ夜勤免除を申請したため日勤続き。体型の変化とともに体が思うように動かない。慣れない業務とスタッフ。家では家事なんかぜんぜんできない状態で、家族からはブーイングの嵐。
そんなとき、聞こえ方がおかしくなり受診。難聴になっていました。治療と休養を兼ね、療休を申請し、妊娠8か月目で療養生活になりました。薬のせいなのか、それともそれほど疲労が溜まっていたのか、すさまじいだるみとイライラが続きました。今思うと鬱気味だったんでしょうね、、、
そんな状態が3〜4か月続き、気づいたら妊娠前よりすでに12�もオーバー…。焦って食事の制限してももう遅い。出産までには15�増量していました。
二人目までの経験から産後1ヶ月で5〜6キロ落ちたから気にしていませんでした。現在産後2か月ですが、いまだ8�オーバーのまま体重が落ちていく感じがしません。
職場の先輩には「やせなきゃダメだ」と言われる始末。子供達には「ブートキャンプ、やれば」と…。CMを見る度に、やろうかなと本気で悩んでいます。
みなさんは、産後どうでしたか?ご意見お待ちしてます。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。