1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 心音だけで…

心音だけで…

  • 2007/09/18 21:39
  • 1,081アクセス
  • 11コメント

訪問看護を始めて2週目に入りました。

研修期間中にターミナルの方をケアをさせて

いただきましたが、間もなく亡くなりました。

職場の上司に『心音の聴取がもっとできていれば

死期が解ってよい看取りができたのでは』

と指摘されました。

ターミナルの人があとどのくらい生きられるかって

心音で本当に判断できるものでしょうか?

教本には書いてないし

病院ではモニターに頼っていたし…。

なんだか腑に落ちないままです。

どなたかご存知でしたらぜひ教えてくださいm( )m

元整形外科ナースさん

このトピックには

11のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます