処方箋薬局の窓口の対応
- 2007/10/06 13:48
- 1,116アクセス
- 11コメント
近年、院内では個人情報やプライバシーの問題が重視され、個人名の掲示や外来のコールなどにも気遣いがなされていることと思います。もちろん、データベースの聴取や、病状説明においては個室で、が基本だと思われます。しかし!!!処方薬局の窓口の対応は、公衆の面前で、処方薬の説明、副作用がでているかどうかなど聞かれます。
もう少し配慮いただけないものでしょうか。薬の作用副作用の説明が必要なことはわかりますが、まるでプライバシーが守られておりません。
そして、薬局で病状など聞かれても困ります。なぜそんなことを聞くのでしょうか。何箇所かの薬局で同じように対応されますが、薬剤師の業務なのでしょうか。あまり意味のある形で発揮されているとは思えません。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル