患者指導DVDについて
- 2007/10/18 22:14
- 1,171アクセス
- 1コメント
とても個人的な相談で申し訳ないのですが、アドバイス等いただけるとうれしいです。
今、私は病棟で使用される患者指導用のDVDを作成しています。
指導内容はだいたい決定したのですが・・・DVDの作成がどうしても進みません。
パワーポイントを作成し、医師に簡単に分かりやすく説明してもらう予定ではいます。
パワーポイントを直接ビデオカメラでとって、それに声を吹きこむという方法でいくと決まりました。
しかし、患者さんはそのパワーポイントを見ておもしろいのか?と不安になりました。
分かりやすい指導という前に、興味深い物でないといけないと思っていますが、現在のところ、そこに欠けます。
パワーポイントの中には、絵や写真などもありますが、静止画を見て声を聴くだけなんて・・・つまらない気がするんです。
看護師や医師などのスタッフが直接出演してみてはという意見もありますが、出演して何をしたらよいのかいい案がでません。
ビデオカメラで撮影したものを編集する技術もありません・・・
テレビ番組のように作成できたらいいんですが、難しいです。
長くなり、申し訳ありません。
何かアドバイスありましたら教えてください。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル