素朴な疑問
- 2007/12/22 07:10
- 304アクセス
- 4コメント
私にとっては素朴な疑問です。
私の病院では、師長の公休日は土曜・日曜・祭日が普通となっていますが、管理職としてあたりまえ?の事なのでしょうか?
私的には、患者さんの家族が多く来るのは、土・日・祭日なので、スタッフのみならず、師長も家族とのコミュニケーションをとる場であると思うのと、またその曜日は、少ないスタッフでの業務となっているので、なにかあった時に、師長がいれば早い対応ができると思うのですが、皆さんの病院ではどうなんでしょうか?
私の考え方が変なのでしょうか?
意見を聞かせていただけると嬉しいです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル