1. トップ
  2. しゃべる
  3. キャリア・転職
  4. 転職について教えてください。

転職について教えてください。

  • 2007/12/27 00:37
  • 681アクセス
  • 2コメント

2月から新しい職場に転職予定です。この時期、提出する書類が多いですよね。引越し準備をしつつ、疑問に思ったことがいくつかあるのでご存知の方は教えてください。

その1

看護協会の会員継続申請書が届いているのですが、これは現病院にそのまま提出してよいものですか?それとも、新しい病院に郵送したほうがいいのでしょうか?あるいは直接看護協会に送ったりすべきでしょうか?

私の記憶が正しかったら、会員継続申請書を書いて、かなり経ってからカードが配られていたような・・・。

情報についても、もちろん住所は1月中旬で変更になるし。電話番号も変える予定です。(新居の住所はすでに決定している状態。)

その2

年末調整の書類2枚(19年度の保険料控除申告書、20年度の扶養控除等申告書)を書くように言われているのですが、新しい職場からも1枚(20年度の扶養控除等申告書)書くよう言われました。どちらにどれを提出すべきでしょうか?

その3

事務から受け取るべき書類と、出来上がる一般的な期間を教えてください。(今の職場、こういう点がかなりいいかげんらしく、書類が揃わなかったり、そろえるのに3ヶ月以上かかったりする、という話をききます。指定された日までにちゃんと書類が揃うか、かなり心配なので、何度もうるさく催促しに行くつもりです。)

以上のことで、アドバイス頂ければ、と思います。ちなみに、1月31日までは今の職場勤務、2月1日からは次の職場勤務、ということにしています。(転職サイトとか調べたら、失業期間があると年金とかの書類の扱いが面倒になるらしいということが書いてあったので。)1月までは今の職場に在籍しているのですが、休日と有給消費で1ヶ月休む許可をもらっています。(事務がモタつくことを想定して。他に、看護研究とか中心になってやっていたので、もちろん他の人に早くから中心になって動いてもらっているのですが、イマイチ不安なので。1年以上考えて計画を立てて、夏ごろに退職の話も出しています。)回答、よろしくお願いします。

リリスさん

このトピックには

2のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます