超過勤務
- 2008/02/16 04:27
- 609アクセス
- 5コメント
2児の母で小児病院に勤務しています。現在は外科のため入退院が激しく、緊急入院・手術があり、もちろん超過勤務につながるのですが、超過勤務の入力(タイムカードではなく、パソコン入力を各自でしてます)がしにくい雰囲気があり、実態の半分はサービス残業になっています。
帰りたいけど帰れなくて、でも、自分の責任を果たしたくて仕事を一生懸命してきたつもりです。でもそれが超過勤務につながっていて、あなたの働き方をもっと考えなさい、あなたの働きかたを若い子がまねして超過勤務につながるのはよくないなどと師長に言われてました。しかも仕事が続けられる働き方をあなたが示してほしいとも言われました。このようなことを言われるのは、効率化を図る必要がある公立病院であるが故の財政の厳しさが背景にあるのはわかっています。
でも、自分の中に完全に今までに感じたことのない士気の低下を感じています。自分のこどもに夕ご飯を20時に食べさせ、うちの中でも走っている私に、これ以上どうがんばれというのか。病院のこどもたちがかわいくて、みんながんばっているから私もがんばってきたのに。
皆さんの病院の現状はどうですか?超過勤務に対してはどんなふうになっていますか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル