尿管留置中の尿もれ時の手技について
- 2008/03/13 10:18
- 1,673アクセス
- 22コメント
バルーン挿入中の患者さんが尿もれしていたら、みなさんどういう手技をとってますか!?
また前立腺肥大ということもあったらどうしますか!?
参考文献には固定水を抜いてバルーンを抜き、再留置と書いています。私は現場では、固定水を確認し、少し奥に進めて固定水を足して留置していました。前立腺肥大の場合は抜いてしまうのは再留置困難が予想されるため、夜間であれば、位置をずらさないようにし、少し奥に進めて固定していました。
正しい処置の仕方を知っておられる方、ウロドクターがおられましたら教えてください。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル