1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 看護師でも・女性でも・おばさんでも!!

看護師でも・女性でも・おばさんでも!!

  • 2006/11/28 16:30
  • 1,114アクセス
  • 3コメント

私は33年間病院で勤務し(54歳)、今年5月に在宅看護を中心とする会社を作りました。

長年病院で看護師をしてきて病院は治療の場であって生活の場ではないと思いました。

病気の時でも住み慣れた自宅で温かい家族と一緒に生活をしたい。それが本音ではないかと思ったからです。

病気の人が自宅で生活をするためには家族の協力が必要です。しかし家族の人は自宅で一緒に過ごすことに喜びを感じる反面、看病することや病気にたいして不安を持っていると思います。さらに家族で看病するとなると精神的にも肉体的にも疲れ、またストレスも溜まってしまうと思います。

なので私は、私たち看護師の力を病院以外でも必要としている人がたくさんいると思います。

患者さま、それを支えるご家族のみなさまに豊かな生活を送って欲しいと思います。

看護師でも、女性でも、おばさんでも起業できるんだってことを社会に知ってほしいと私は思っています。

これからも看護師としての誇りをもち患者さまとそのご家族によりよい看護を提供してあげたいと思います。

みなさんの看護感や看護への思い、起業に対する思いなどがありましたら是非お話を聞かせてください。

アイナースさん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます