1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 短時間手術の手洗い方法

短時間手術の手洗い方法

  • 2008/04/23 14:43
  • 1,231アクセス
  • 7コメント

はじめまして。

地方の病院で手術室勤務の看護師をしているものです。

一つ質問があるのですが、皆様宜しくお願い致します。

短時間の手術で何回も手洗いをしなければならない事があります。

特に眼科の白内障手術・泌尿器科の前立腺針生検等々です。

当院でもこの様に縦で手術を行わなければならず、その都度手洗いを行っております(手術時の手洗いは世間一般的な方法で行っています)

そこで、一つの案が出たのですが「一度手洗いをすれば30分以内の手術なので、再度念入りな手洗いは不要で、簡単に手洗いをしてアルコール系の手指消毒をすればいいのでは 」

と言う意見がありました。

ですが、きちんとしたエビデンスもないまま踏み切るにもいかず、かといって少ない人数でやっているので研究も出来ずホトホト困っております。

皆様の病院で短時間手術での手洗い方法等何かアドバイスや参考文献等がありましたら教えて下さい。

宜しくお願いします。

bunny.aさん

このトピックには

7のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます