適、不適ボタンの要否
- 2009/02/20 20:37
- 2,758アクセス
- 39コメント
このたびリニューアルされまだ改善の余地があるとのこと。このフリートークに限らず他のコーナにおいても幅広く適応されることを願い投稿させて頂きました。
私達のトピ、レスに付き纏う、いわば「適、不適の個人評価」が果たして必要なのか疑問を感じています。勿論個人の良識ある投稿が前提となりますが。
現実には各個人の意見、疑問等々について意見交換する場を一つのボタンによって左右され(必ずそうとは言えないが)タイトルコーナですでに分類されて、そのいずれかの数によって閲覧する意欲そのものに意気消沈したり、投稿orレスされた方が傷つき本質的な質疑応答もできず中途半端な形で議論が途絶えて未消化のまま消えてしまう、と言った現実を目の当たりにしたとき、あの方の言葉の本意は何だったのか、なにを伝えたかったのだろうかと思うとき、互いの疎通を求め、あるいは分かり合おうとする努力をしようとしたなら、もっと多くの情報交換が出来たのではないのだろうかと思うところでもありますが、そうしたときにはとても残念です。
個々に想いを寄せたとき果たして、この二っのボタンがもたらす効用の意味について私なりに感じた素朴な疑問として皆様へお尋ね申し上げ、様々なご意見を伺いたいと思うところであります。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル