1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 「安心在庫」を置きたくなる気持ちって??

「安心在庫」を置きたくなる気持ちって??

  • 2009/04/16 10:18
  • 938アクセス
  • 6コメント

患者が急変したときのために・・・

急な処置があったときのために・・・

違う科の患者が入院してきたときのために・・・

そういった理由で、病棟の物品棚の奥底深くあたりに・・・

すぐには使わない、めったに使わない、下手すると使わないまま日切れを向かえてしまう・・・そういった・・・

「安心在庫」と呼ばれるシロモノがあると思います。

これはSPDを導入している病院でも、変わらずに起こっている現象のようです。

このような「安心在庫」を置きたくなる、現場の看護師の心理・気持ちは・・・

どういったものなのでしょうか??

私は・・・

「そういった急を要する場面において、持ち場を離れることへの抵抗感」かな?と仮説設定をしたのですが・・・

みなさん。

いかが思います??

(退会者)

このトピックには

6のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます