手術室経験の長い看護師は使えないんでしょうか?
- 2009/04/17 23:01
- 4,443アクセス
- 13コメント
こんばんは。私は職歴15年でうち、13年オペ室におりましたが昇進の際に病棟異動になりました。看護診断や看護方式についていくのが精一杯で、とにかく臨床と言うのは日々変化していることを思い知らされているところです。手術室はいったん働くと長いですよね。中にはどこの病院に異動しても手術室の看護師がいっぱいいます。いまさら病棟には行きたくない、行けない、という声も多いです。私も不安はあったものの、思ったより楽しく、病棟も楽しいかも、と感じ始めている所です。しかし、先日手術室から異動してくる看護師の内示があったとき、スタッフから「えー?また、手術室?なんにもできないじゃん」と話しているのが聞こえ、悲しくなりました。確かに麻酔ガスや器械はたくさん知っていても抗がん剤には知識は無く、採血なんかも何年もやっていなかったので迷惑かけたかも知れませんが、やはりそういうイメージですか?
ぷぷりんさん
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル