1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 病院選択で悩んでいます

病院選択で悩んでいます

  • 2009/04/30 18:22
  • 1,627アクセス
  • 10コメント

1週間前から、新しい職場で働きだしたのですが、あまりにも時代錯誤な病院でこのまま勤務を続けることに早くも疑問を持ち始めています。 それに、病棟勤務ということで採用されたのに、出勤初日に突然外来勤務を言い渡され...... 私は外来勤務が苦手で、それもあって余計に続けていく自信を失いかけています。 やはり、大きな病院に行ったほうがキャリアアップもできてよいのか、とも思うのですが、近くに大きな病院がなく、一番近くでも高速を使用して40分かかります。 年齢も31歳、既婚ですが子供はまだいません。 将来的に子供が生まれたら、とか考えると通勤に時間がかかるところは難しいのかな、とか思ってしまい、大きな病院に戻る踏ん切りもつきません。 家からは近いけれど、昭和の名残が強い個人病院にこのまま残るべきなのか、通勤が大変だけれど、大きな病院に戻って鍛えるべきなのかものすごく迷って、悩んでいます。 同じような経験や思いをされたかた、されているかたがおられましたら是非ご意見戴きたいです。 長文でわかりにくくてすみません。 よろしくお願いします。

てつこさん

このトピックには

10のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます