老人病棟 おむつ交換を1日何回するか
- 2009/05/20 16:52
- 3,117アクセス
- 11コメント
経管栄養で寝たきり、意識障害の患者様のおむつ交換の頻度をどうすべきか悩んでいます。近年おむつの性能がアップし、吸収力の高い(価格もちょっと高め)ものを使用し、尿だけの場合は1日3回+α で交換しています。それでも皮膚トラブルはほとんどありません。排便があった時はもちろん、それとは別にすぐ交換していますが、一部のスタッフで「安いおむつを使ってもっとまめに交換すべきだ。体位交換毎に。少しでも尿がでているのにそのまま換えないのは人道的ではない。」という人もいてどうすべきか困っています。何度もおむつ交換すると業務時間も非常にとられるし、家族に高額のおむつ代を請求するわけにはいきません。みなさん、どうしているのでしょう?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル