高濃度酸素が必要な患者さんには滅菌水?
- 2009/06/01 23:15
- 1,460アクセス
- 2コメント
今年卒業したての遅咲き看護師なんですが、勤めている病院では色々なことが不思議で悩んでいます。
色々なことが統一されていなくて新人で入ると何を信用してよいか困っています。
その中で今回は1つ。
酸素使用中の高齢者に使用する『水』は何を使用されていますか?
私の勤めている病院では 人によって滅菌精製水だったり、精製水だったり・・「?」と思った私は病棟会のときに「素朴に統一はできないですか」と投げかけたら皆が考えてくださって 「通常の加湿には精製水を。気管に挿管中や気切の患者さんには滅菌精製水を」と決まりました。医院長などは水道水でもいいくらい。と言っているらしいですが、まぁ易感染状態の高齢者ばかりなのでそれはちょっと・・・とは思うのですが、他の病院ではどのような感じですか?根拠とあわせて教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル