オペ室→病棟
- 2009/06/05 23:06
- 2,130アクセス
- 14コメント
似たような書き込みがありましたが、書かせて下さい。私は2年目の看護師で、オペ室にずっといます。オペ室と行っても局麻がほとんどのオペ室です…… 去年は適応するのに精一杯でしたが、2年目になって仕事にも慣れ、今は不安しかありません。元々、外科病棟希望がオペ室になったので、病棟に行きたいのが本音ですが、組織も流れもあるし、異動しにくい現状にあります。今の仕事の中で繋がるような事は少ないのですが、がん看護に感心があり、その分野で働きたいと思っているので、2年目になって、まず基礎看護技術をしっかり身につけたいと思い、勉強はしているのですが、実践できる機会は今のオペ室ではほとんど無く、知識だけでは不安で仕方ありません… 知っているとできるは全く違うとよく言われるように、今不安しかありません。来年3年目で病棟に異動できればいいのですが、似たような経験がある看護師の先輩方がいましたらアドバイスをお願いします。
悩み人さん
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル