心拍数は「代」?「台」?
- 2009/06/30 13:26
- 10,341アクセス
- 14コメント
心拍数を看護記録に記入する時の単位は「代」ですか?「台」ですか? HR:60台? HR:60代?
辞書で調べてみると
代:年齢や年代のおおよその範囲を示すのに用いる。
「1950年代」「30代の半ば」
台:数量の大体の範囲を示すのに用いる。
「百番台の成績」「九時台の列車」
となっていました。
どちらでも良いのではないか?とも思うのですが、何年間も残る記録物なので、間違った字を使い続けるのも恥ずかしくって😿⤵
ちなみに、スタッフの記録はほとんどが「代」です。
みなさんはどちらを使用していますか?
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル