1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 褥創について、

褥創について、

  • 2009/07/06 00:38
  • 1,462アクセス
  • 2コメント

訪問看護をしています。訪問先の利用者について。

100歳、仙骨部に3×4センチの皮膚剥離、その中心に壊死組織があったので、デブリ施行。1×1位。エアーマット使用。自己体動不可。栄養状態不良。デブリ部分に、ユーパスタとプラスチベース混合したものを充填。剥離部分は、プラスチベース塗布。創部分をモイスキンパットで保護。浸出液は、それほど多くはないのですが、一日2回の洗浄、包交が必要なのでしょうか?

感染兆候はありません。一日一回で良いのではと思うのですが・・・。

あまり洗いすぎるのも・・・。訪問なので、朝10時位と夕方4時位にやるんです。ご意見きかせてください。よろしくお願いします。

asuka510さん

このトピックには

2のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます