時間外勤務の申告
- 2009/07/17 10:50
- 1,973アクセス
- 24コメント
4月から勤め始めた新人です(年齢はいってますが・・・)。経験は准看資格を取得した後正看護学校に通いながらの2年です。4ヶ月目に入り夜勤業務もぼちぼち始まっています。日勤では受け持ちが8-9人。プリセプが付きっきりで教えてくれたのは入職後の数日で、わからないことはその都度先輩ナースに聞きながら業務をこなしています。新人の間は半年から1年間は時間外手当を付けてはいけないと周りから聞いてはいましたが、自分の仕事が終わったからといってすぐに帰れるわけでもなくチームの仕事もこなしているのに時間外手当がつかないというのはどうでしょうか?夜勤が始まるということで時間外手当の申告をしてもよいことにはなったのですが、周りの先輩方は遅くまで残っているにも関わらずあまり申告をされていません。なので私も申告しずらい状況が発生しております。労働者の権利として、これってどうなのかと日々不満?に思います。長々となりましたが皆さんの病院では時間外についてどのようにされていますか?日勤では2時間の残業は必須です。
ms.uroさん
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル