1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 夜勤と不妊症?

夜勤と不妊症?

  • 2008/05/28 21:20
  • 1,048アクセス
  • 4コメント

現在結婚3年目で、約半年前から不妊治療をしています。

今は派遣看護師として検診等の一日単位の仕事を、病院の受診の日とにらめっこしながらスケジュールを組んでいます。そろそろ決まったところに就職を、と考えていますが、婦人科は月経の周期によって受診日が変わり、診察の状況によって次の受診日が決まります。受診を優先にすると、シフトが組めないからとなかなか思うように就職が

決まりません。自分の仕事のおもしろさを優先にすると

できれば常勤の病棟で働きたいという思いもあるのですが、ナースの友人に相談すると、「夜勤はホルモンバランスが崩れるから、妊娠を望むなら日勤だけの仕事にしたら?」とアドバイスされました。婦人科の先生に相談しましたが、夜勤は体調が悪くならなければやってもいいと思うが、ホルモンの状態が良くない(と私は診断されています)のは4年間やってきた夜勤のせいでないともいえない。との回答でした。それでどうしたらいいものか、

余計に行き詰まってしまったのですが、同じような境遇の

方や、婦人科に詳しい方、どうかアドバイスをお願い致します。

ましゅーさん

このトピックには

4のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます