病棟へ
- 2009/09/21 02:20
- 852アクセス
- 2コメント
私は2年目の看護師です。希望ではありませんでしたが、眼科・リハビリ科にいます。勉強になる事も沢山ありましたが、2年半が過ぎ、今後看護師としてどう在りたいのか考えるようになり、化学療法に携わりたいという思いになり、少しずつこっそり勉強しています。目標ができる前は、ずっと今の部署にいても、モチベーションも上がらないし、全く楽しくない日々でした。しかし、目標ができた今は異動できるように日々頑張ろうと思えます。
基礎看護技術も未熟なので不安ですが、とにかく内科で仕事がしたいです。幅広い看護技術や一般的な処置やケアを身につけられるような科はどこがいいのでしょうか??
化学療法に関心を持ったので初めは血液内科がいいかと思いましたが、いいアドバイスありましたらお願いします。長文失礼しました。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル