精神科続きです。
- 2009/10/03 20:03
- 1,000アクセス
- 7コメント
精神科の患者は心が病んでいる患者が大半で、身体的にDMや咀嚼困難な患者にはそれ用のメニューがあります。
しかし、780円/一日これは国で定められた食事費なので仕方のないことだとは思うのですが、患者にとっては粗末なものを食べさせられているとのこと。
確かに私たちにも検食はありますが、患者に頷けるものもあります。
しかし患者は何年、何十年と入院しているのがほとんどなので、
それを変えることは難しいかもしれません。同じ管理栄養士ではありませんが、ここ1年前に変わってきた方だそうです。
それから、患者は前の方がもっと良かったという声が多いのです。
皆さんのところはいかがですか?何か料理の工夫とかしていますか?
薄味が病院食なのでしょうか?
よろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル