1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 老後の楽しみ?

老後の楽しみ?

  • 2009/11/07 02:50
  • 791アクセス
  • 3コメント

お久しぶりのかたも初めましての方もこんにちは

体調はマアマアです^^;

現在はケアマネとして働かせて頂いているのですが、

畑違いは承知なのですが><折り入って相談があります。

利用者さんにことについてなのですが・・・。

ご夫婦ともに、がむしゃらに働いてきて、趣味も持つ暇なく

70後半になってしまいました。

(酪農・農家でした)

最近、甲状腺機能不全症のためか、倦怠感が強く、

日中はねてばかりで、昼夜逆転がおこりつつあります。

朝の定時の薬も服用・点鼻できていません・・。

家族の強い希望で、デイサービスと訪問介護を利用しはじめたのですが、

ご本人はピンときていないようで、置き去り感が否めません。

利用者の夫は重度の認知症で、とても利用者の介護は無理な

状態です。

無い頭をひねって考えましたが・・・

ご夫婦で楽しめる趣味を模索しています。

そうしたら、日中起きている時間が増え、

定時の薬も服用→病状の悪化予防につながると考えているのですが・・・。

病気が始まった当初は活発な方でしたが、

毎日の日課がないと・・・寝てしまうのも無理ないかと思います・・・。

ご近所付き合いは二人とも問題がないのですが、

利用者は倦怠感が強く寝てばかりなので、

近所の方も遠慮して帰ってしまうありさまです^^;

昼間おきてほしいためには、理由付け(趣味など)

必要なのですが、思いつきません・・・;

おうちの中でも楽しめる趣味などあったら、

ぜひ教えてください!

おねがいします。

ももはなさん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます