ホスピス・緩和ケアに勤めている方
- 2009/11/19 12:40
- 1,658アクセス
- 4コメント
私は、入職以前からターミナルケアに興味がありましたが、実際に勤めている病院は中規模の一般内科・外科しかない病院です。しかも、若い人材が貴重な病院です。
その中でも、ターミナルの患者さまが何人もいましたが、入職して5年たち心の中でこのままでいいのかという疑問がでてきました。
本当に私は何がしたいのか・・・?
この病院は、人間関係もいいし楽だし・・好きなのですが・・・・
自分のためにもこのままではいけないと感じています。
経験が少なくあまやかされた私が、そういった緩和ケアやホスピスに行っても大丈夫なのでしょうか??
どういう心構えが必要なのでしょうか??
また、ホスピスなどは実際どういう雰囲気なのでしょうか??

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル