1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. インシデント・アクシデントレポートについて☆

インシデント・アクシデントレポートについて☆

  • 2010/02/05 02:40
  • 1,826アクセス
  • 7コメント

医師との連携不適切で 胸水検体提出が遅れ アクシデントレポートを提出しました。

フリー業務の時で ケアを掛け持ち、途中で中断し、介助につきました。

夕方に検体がでて提出が時間外になっていました。医師からは 至急指示も治療方針の情報提供もなく、出しといて…とのみ。

一般扱いにし、翌日提出としてしまい…

翌日、夜勤前師長からモーレツな着信履歴…今から出てこいとのこと、アクシデントレポート提出もあるから!と。

師長面談し、看護としての反省点をいろんな視点から考え、反省し、受け止め…。

やはり、いろんな医師と あうんの呼吸で仕事するなんか困難だし、看護師のほうから とっさに気付いて声かけを自分から行うのも困難な状態ってあります。

医師も必要な事項は 分かってくれよ…じゃなく 声かけってお互い様です。

看護の点での反省を医師に謝罪すると…

「師長からたくさん言われてるだろうから、俺はなんも言うことない」連携不適切も原因の一つと述べると「じゃあさ、至急じゃない検体って何よ」と。

確かに胸水異常色やったな…。至急、一般ってアセスメント必要やったけど、それが全て?

彼なりの反省できる場所はあるんだろうか。看護師は 上司がいてチームもあって看護の反省はみっちり

。病院提出レポートまでする。

コメディカルや医師との連携不適切で起きた患者被害って、看護の方面だけみっちり反省しレポート提出の風潮である気が…

看護の反省は 受け止めるけど なんかおかしい…

スッキリしません。

インシデント・アクシデントレポートって 反省って 看護の点だけ?みたいな。

疑問なので 誰かご意見くださーい✨

ひめさん

このトピックには

7のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます