退職について
- 2010/02/10 11:30
- 1,471アクセス
- 2コメント
3月で退職予定の者です。今、退職について迷っています。実は今の病院は1回退職しまた再就職した所なんです。今の病院は県内の中核病院なので待遇や福利厚生面も安定しています。しかし、その分、忙しさもあり精神、肉体的にも疲れてしまいました。私は就職時、婦人科、小児科の混合病棟にいてそれなりにやりがいや楽しさもありました。しかし、学べることが限られており、またスタッフも看護に対し意欲的に取り組む感じではなく淡々と業務をこなす環境に嫌気をさし去年
の4月に内科病棟に異動希望をだし今、勤務しています。しかし、急変患者や不穏患者、介護が必要な患者が多く、残業も毎日2時間は当たり前の環境で精神、身体的にも疲れてしまいました。当初は前の病棟に異動希望を出していたのですが周りのスタッフも退職や異動を希望しており異動はむりだろうと感じ退職を決意し申しで、受理されてしまいました。今、転職活動中ですが希望の場所がみつからず今の所でがんばるしかないのかなと思ったりしています。しかし、退職を撤回できるのか、また、今のところで続ける自信がもてなくどうしたらよいのか迷っています。新しい気持ちで再出発したい気持ちもあるのですが過去の転職を経験しているので不安が募ります。皆さんの意見が聞けたらと思います。ご意見よろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル