ロックについて
- 2008/06/19 13:28
- 735アクセス
- 7コメント
末梢ルートをロックしている患者さんに、点滴をいくとき、滴下しないことって良くありませんか?
そういった場合皆さんはどうしてますか?
閉塞しているとみなして抜去しますか?
それとも、シリンジで引いてみますか?
それとも、点滴の薬液を入れたシリンジで押してみますか?
押すのも引くのも、血栓のことを考えると怖いなぁと思います。
しかし、再留置にしても患者さんにしては痛い思いを何度もさせてしまうことになるし・・・とも思います。
初歩的な質問ですみません。
皆さんはどうしているんでしょうか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル