1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 精神科の隔離室の記録

精神科の隔離室の記録

  • 2010/03/07 15:38
  • 2,078アクセス
  • 8コメント

1月から閉鎖病棟で勤務しています。

隔離開始は「Dr指示にて、入室される。」解除の時は「Dr指示にて、全開放する。」と書いているのですが、教えてくださる方により、「隔離開始」や「隔離解除」という言葉を使われる方がおられます。

プリセプターは「隔離」は医師の使う言葉で看護師は使ってはいけない⚡ といいますが、副師長は「隔離」を使います💧

病院自体の意識や知識・技術が10年以上遅れている所⤵なので、悲しい😿ことですがい正しいものが何なのか全くわかりません。正式には記録としてどのように書いたらいいのでしょうか?教えてください。

このたび辞められる方が、「この病院の意識や知識・技術の常識は、よそでは非常識なのよ!」と言われました。 私もそう思うことが多々ありますが、正しい事を何処で?どの本で?学んだり情報を得たらいいのか判りません👣

ここでいろいろ質問や相談をさせて頂いているのですが、お勧めの本📗やサイトなどご存知の方(精神科だけでなく)、教えてください😠 

うさささん

このトピックには

8のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます