1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 教えて下さい!

教えて下さい!

  • 2008/06/21 23:39
  • 1,001アクセス
  • 1コメント

老人病院に勤務しています。今日受け持ちの患者さんで腹満があり、グル音が午前は亢進午後は聴取できなくなってしまった患者さんがいました。食事も摂取できず、点滴と抗生 剤の指示が当直医からでたのですが、この患者さん、二日に一回浣腸を施行しているんです。で、今日が浣腸施行日だったのですが、診断もついていないので施行しなかったので す。そしたら夜勤のベテランナースになぜ浣腸しなかったのか!とお叱りをうけました。土日は担当医も居ず、レントゲンも撮れないし、当直医から診断も出てないんですけど・ ・・。やっぱり、浣腸すべきだったのでしょうか?まだまだ新米で日々勉強中です。

まりちょさん

このトピックには

1のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます