1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. 先輩看護師さん

先輩看護師さん

  • 2010/04/14 18:31
  • 1,803アクセス
  • 1コメント

外科に新入職しました。

そこで、調べてもどうしてもわからないことがあります。

術後の患者さまに、鎮痛剤を投与する際、ペンタジンなどを投与しますよね?

あまり、ペンタジンが効かない患者様にレペタンって使いますか?

外科患者にかかわらず、レペタンってあまり使わないんですか?

ペンタジンより、鎮痛効果は数倍と学習しました。

その代わり、副作用もペンタジンより強いからあまり使わないのかなとか、解釈してしまいました

プリにきいても、何でかねーみたいに流されました

レペタンとペンタジンの使い分けについて、知っていたら教えてください

よろしくお願いします

(匿名による投稿)

このトピックには

1のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます