新卒の方に質問です。
- 2010/04/28 17:29
- 4,876アクセス
- 23コメント
新卒の教育については色々と言われていますが、
ここの掲示板を見ても、施設によって本当にバラバラなんだな~って思います。
夢と希望をたくさん持って入られたのに、現実を見て、
リアリティーショックを受けられている方もたくさんいらっしゃいますよね。
私の素朴な質問なのですが、
新人の方で、就職先の病院を決めた一番の決め手は何でしたか?
ちなみに、私の場合は遠い昔の話になりますが、
看護学校で自動的に奨学金が与えられ、卒後3年間はその病院に勤めるという、
いわゆる「お礼奉公」でした。
入学の時から、その病院に勤めることが決まっていましたので、
特に就職活動をしたこともなく、さらにその病院には不満もなかったので、
そのままズルズルと十数年が経っています。
なので、今の人たちって、どういう基準で就職先を決めるのだろう?と思ったのです。
やっぱりお給料とかですか??
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル