手洗い・消毒について
- 2010/05/05 20:59
- 1,098アクセス
- 4コメント
手洗い・消毒について伺いたいと思います。
当病棟では、皮膚が弱く負けやすいスタッフは、速乾式すり込み消毒薬による手洗いをしておりません。
そのような時、皆さんの施設ではどの様な対処法をしてますか?
連続処置の時(オムツ交換など)、あらかじめ手袋を2枚して1処置終わったら手袋を1枚捨て、速乾式すり込み消毒薬を行い、次に手袋して新しい処置に入る方法は、本来感染面からいうといけないのでしょうが、速乾式すり込み消毒薬を使用できないよりは良いと思うのですが、いかがでしょうか?
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル