1. トップ
  2. しゃべる
  3. ケース会議について

ケース会議について

  • 2010/05/12 04:54
  • 836アクセス
  • 3コメント

私は精神科に勤務しています。

患者さんの中には退院の移行支援にのっている方や、ケース会議を用いる方などいます。

家への退院は受け持ったことがあったのですが、転院・施設への入所の際、どのようなことを準備したり調べたらいいのかわかりません。

退院の移行支援って何?からです・・・。

ケースワーカーとの関わりなども大事だとは思うのですが、何からしてよいのか・・・。

今回の患者さんは移行支援にはのらないのですが、ケース会議も用いることを目指していくとは思います。主にどんな職業の方が関わってするのか、どんな内容なのか、受け持ち看護師として何をすればよいのかなど、悩みます。

これから、このような患者さんを受け持つことは多くなると思うので、ぜひ皆さんの意見を参考にしたいと思います。

よろしくお願いします。

(匿名による投稿)

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます