1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. やりがいって・・・・

やりがいって・・・・

  • 2008/07/03 19:50
  • 809アクセス
  • 2コメント

はじめての投稿です。

看護師八年目になります。

去年の6月に新卒からお世話になった病院を辞めました。

理由は、一言ではいえないんですが、体調不良です。

もともと生理不順でさらにひどくなり、貧血も伴い腎機能も悪くしてしまい。。。。

とてもきつかったけど楽しかったです。嫌なこともあったけど看護師でよかったと思ってたんですが、体調を考えて辞めました。

その後は数ヶ月はポーとしていて12月から役所で保健師として今までとは違う母子保健のバイトをしてました。

その中で、やっぱり看護師をしたい、自分がやりたかったガン看護をやりたいと思い、7月の病院復帰を目指してきました。

体調の不安もあるけど、もう一度やってみようと思い。。

そして今までは、病棟だったので外来を見てみたいと思い面接でもその話をしてきて、看護部長もそのつもりで話を進めると言ってました。

でも、今月入職をして、入ってみたら保健師として健康管理センターへの配属でした。

面接の時には、外来のことや今後病棟復帰や進学の話をしていたのに。。。。とショックは大きく、看護部長からは今年度はどうしても健康管理センターが病欠が出たから・・とのことでした。

しょうがないとは思ってます。病院の都合もあるのは重々承知です。

でも、日々人間ドックの流れ作業。

まったくやったことのない検査、機械。

今までシリンジ採血しかやったことのない私にとっては、初の真空管採血。

なにもかも分からず、一生懸命覚える日々。

でも、やりたいのは、ゆっくり患者と向き合う看護なんです。

自分の経験とは思ってもとても気持ちがついていかず。。。

そして、入る前から「あの看護師には気をつけて。何を言われてもきにしちゃだめよ」と。

日々、自分は何をしたいのかや流れ作業でほとんど事務処理でやりがいって・・と思います。

早めの移動を申し出るか・・でも、病院の都合もあるしと。

なんだか、気持ちがついていきません。

nachiさん

このトピックには

2のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます