1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 相談を受けて

相談を受けて

  • 2008/07/05 22:55
  • 559アクセス
  • 3コメント

姪っ子も看護師ですが、まだ経験2年とちょっとです。

体調を崩して1年休養していましたが、すっかり回復し、このたび、新しく開院する内科の開業医のところへお世話になることが決まりました。

新しく開院する医院なものですから、先生も初めて人を雇うので、どのくらい出していいかわからないんだそうです。(^^;

勤務は都内、8時間で夜勤はありません。完全週休二日です。それで先生から「22万円でどうかな。年収で言えば350万円くらいなんだが」と言われ、どうなのかなあ??と相談してきました。

でも、実は私もそれが妥当かどうかよくわからないのです(^^;

みなさんのご意見をぜひお聞かせ下さい。お願いします。

ツクヨミさん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます