経管栄養について
- 2008/07/07 12:54
- 786アクセス
- 3コメント
★おつかれさまです★
初歩的な質問ですみません〜
�経管栄養を流す前、ボトルチューブ内を栄養液で満たしてからMTや胃ろうチューブに接続して流す。
�空気は、曖気になったり腸管で吸収されるから、わざわざ空気を抜く必要性はない。
と2つの意見に分かれています。
空気って、深く考えていけば体内では余計なものの1つに含まれるだろうから、液を満たして接続すればいいのでしょうが・・・
きちんとした根拠が欲しいそうなんです〜
みなさまの病院では、どうされていますか?よかったら
ご意見をお聞かせください★

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル