1. トップ
  2. しゃべる
  3. 患者さんに恋をしてしまいました。

患者さんに恋をしてしまいました。

  • 2010/06/24 22:07
  • 2,768アクセス
  • 5コメント

4月に入職したばかりの新人看護師です!

先日、20代後半の男性の患者さんがオペ目的に入院してきました。

他チームが受け持つことになったので、特に接点はなかったのですが、

自分が夜勤のときにその患者さんからコールがあって、訪室すると「手術したところが痛い」とつらそうに訴えてきました。

訴えに対してうなずいたり、背中をさすることしかできず、先輩に報告したところ

「あとはうちが対応するから他の業務をしてていいよ」と言われました。

このとき、患者さんの辛さに対して何もできない自分の無力さが情けなく、もっと頑張らなくちゃという気持ちになりました。

それから数週間が経って、その患者さんの状態も軽快して、廊下をすれちがったときに挨拶したり、少し立ち話する程度だったのですが、

患者さんが退院する日になり、病室へ挨拶しにいきました。

あの夜勤のときの出来事があってからもっと頑張ろうと思いました、と話すと

優しく笑ってくれて

あなたはいつの日かきっとすごい看護師になれますよ。僕がまたこの病院の近くに来たら食事でもいきましょう。

と名刺を渡されました。

自分としては、メールのやりとりとかしてみたい!と思うのですが。

友達に相談してみても、名刺渡されるのは進展する可能性あり!とか、

ただの社交辞令だよーとか、意見がさまざまです。

たしかにそんな気がしないでもないですが・・・⤵

こんなとき皆さんだったらどうしますか?

連絡してみてもいいのでしょうか?

それとも友達が言うようにただの社交辞令なのでしょうか?

ちなみに、その患者さんは恋人持ちらしいです・・・😿

アドバイスお願いします!!

(匿名による投稿)

このトピックには

5のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます