1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. 眠れません

眠れません

  • 2010/07/06 01:50
  • 1,953アクセス
  • 10コメント

就床につく直前までは気分はふつうで明日の朝なるべく早起きしてこれしてあれしてと前向きに考えてたのに、いざ横になると眠れず仕事のことばかり考えてしまいます。もう自分のなかでは(仕事上でも)解決済みなのに先日してはいけないことをしてしまい上司に怒られたことや、上司に頑張ってねと厳しい表情で言われたことを思い出し何かしら虚しい気分になりました。これ以上どうしたらよいのか…がんばりが足らないのかもしれないけど、自分なりに精一杯やってるつもりです。上司がそれなりに認めてくれるには時間と経験を積み一人前に早くなるしかないですよね…。明日仕事いくのが怖いくらい緊張した。わたしはおかしいのかな?どうして夜になるとネガティブになるかがわからない…。昨日が夜勤で体のバランスがおかしいのか?これが押し殺している無意識の感情なのかな?

誰か眠れないので助けてください!

(匿名による投稿)

このトピックには

10のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます