1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 尿路感染と膀胱留置カテーテル

尿路感染と膀胱留置カテーテル

  • 2008/07/15 21:41
  • 2,386アクセス
  • 7コメント

先日感染の勉強会に参加しました。

その後、勤務先の病棟で、不思議なことが起こっている事に気づきました。

病棟の患者さんに膀胱留置カテーテルが挿入されている人がやたらと多いんです。しかもその方達の尿はとても汚いです。

病院の医師は、患者さんが発熱すると、すぐに留置カテーテルを挿入し、解熱後も抜くことが無くそのままです。また閉塞するまで交換しないので、閉塞しない人は2ヶ月以上そのままです。

絶対におかしいと思います。尿路感染を疑って留置カテーテルを入れる根拠がわかりません。

その意味の無い根拠を裏付ける為に今資料を探しています。

いいサイトがあれば是非教えてください。

また正しいと思った方の意見もください。

hanahunaさん

このトピックには

7のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます