この先私はどうしたら…
- 2010/07/10 07:59
- 1,349アクセス
- 3コメント
今私は3年で母性の実習2週目が終わってヤレヤレってとこです。
昨日実習後担当教員から呼ばれ、いろんなこと言われました!
5人グループで実習いってるのになぜあなたはその輪に入ろうとしないの!?何かあなたが入ろうとしないのが気になったのよ。それはどうなのかしら、あとどうしたいのか全く分からない!!それに輪に入ってないから学生間で勉強しててもあなたのときになると、また始めから説明しなきゃならないじゃない、それは時間の無駄なのよ!それに本当に何を考えてるか分からないし、勉強も遅れてて何もできてないじゃない!!そんなんであなたは大丈夫なの?もっと自分が積極的になりなさい、じゃないと損するわよ。それから自分ばかりを考えすぎるのはよしなさい。
と、言われて本当に凹みました↓
確かにグループでは孤立し、話かけてくれる子はいません。先生の言う通りなんだけど、内向的で引っ込み思案、消極的な私はいつもそういったストレスを溜めてます。心が弱過ぎともいわれますが、このことを含めどう解決したらいいか分かりません。自分のセルフコントロールもままならない、知識も全然入ってないと思うので、このまま看護師目指してもいいものか…。前は看護師になりたい気持ちがあったけど、今の気持ちはよくわからないし、感情鈍麻まではいかないにしても自分ではそんな気がします。どうしたらいいでしょうか、よければ何かアドバイスをいただけたらと思います。
本当にすいません、長文になって…。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。