看護師になりたくて…
- 2010/07/14 00:28
- 876アクセス
- 1コメント
私は今看護師4年目になります。でも、看護学生の時にうつ病になり、経験年数は多分2年目と同じくらい。
私は幼稚園の頃から看護師になりたくて、医療に関するボランティアやアルバイトなど色々やってきました。
でも、病気が原因で資格を取ってからなかなか仕事を継続することができず、転職2回、今は精神科単科の病院で働いています。
看護師の仕事の大変さも分かっていたつもり?多分つもりだったのでしょうね。
看護師の仕事ってもっと患者の話を聞いて社会復帰に向けて援助したり心の支えになることだと思ってました。でも、違ったのかな?って今では思います。私の方が心の支えが欲しいです。患者には1日笑顔で接し、先輩方には気を遣い、詰所でも息抜きが出来ない自分が嫌で…。
どうしたら良いのでしょう。
看護師の仕事はとても好きで患者さんに接しているときが一番幸せです。
同じような方いらしゃいますか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル