専門看護師と大学院
- 2010/07/27 22:00
- 1,247アクセス
- 1コメント
認定看護師はなんだか知られてきましたね。
専門看護師はっていうと、今ひとつでしょうか。
大学院を卒業しましたが、残念ながらうちの大学院では単位の認定が少しあるだけで、それだけを目指す大学院に入りなおさなければならないようです。
認定に専門…どんどん狭くなる看護の専門化になんだか違和感を覚えます。
先日、母親を看取ることになりましたが、内科、外科などという分野別の医療体制に居ごごちの悪さを感じました。
それは、人間が「総合的な存在」だからなのかもしれません。
それでも専門看護師になることで他分野の人が耳を傾けてくれるのならなる意味はあると思いますが。
専門でも認定でもない看護師も立派な専門職です。
なのにその上の資格を持たないと専門的な発言ができないような職業になるのなら、私たちは立ち止まって今の専門化に待ったをかけなければならないと思います。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル