1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 評価

評価

  • 2010/07/31 02:24
  • 958アクセス
  • 4コメント

看護師歴15年です。

ここ数年になって、セミナーなど積極的にいくようになりました。

もちろん、費用は自分持ちですが・・・。

若い頃は金銭的に余裕もなかったですし、休み返上していくのは非常にもったいなかったと思っていましたが、今は逆に自分の行動や思考の振り返りや学習したいと感じています。

ただ、勤務先では自己学習したことを当たり前にスタッフにレクチャーしろと要求してきます。

そのためには、ことらもまた資料をまとめたり労力を使うのでそうそうしょっちゅう言われるといらっとします。

しかも、聞くほう側の姿勢はだいたい受身で悲しくなります。

評価されていれば、報われるんですが頑張っていない人との差もそんなにないし、給料にも反映しません。

わからないことを何でも教えて~と言ってくる人がいますが、多少は自分で勉強すればって言いたいのですが年上などは露骨に言えないですし。

向上したいと思う気持ちと、やってられないという気持ちで疲れてしまう今日この頃。

あと、5000円でも昇給したら少し気持ち和むかもデス

(匿名による投稿)

このトピックには

4のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます