1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 看護学校の教師

看護学校の教師

  • 2010/08/30 14:33
  • 1,430アクセス
  • 7コメント

現在看護専門学校2年です。

私の通う学校は生徒が何らかの理由により退学を希望するとあっさりと辞めることができます。

自主退学をする理由は色々あり、家庭の事情、新しい道を見つけた、人間関係の問題、等々。

先日友人が退学しました。勉強についていけないという理由でした。

教師達は辞めたいのなら辞めなさいといつもの通りで引き止めは無い様子

確かにやる気の無いものは辞めればいい。学力が足りないものは看護師になることは許されない、そんな人は必要ない

それは確かに分かるのですが…

もし、友人が退学をしようか悩んでいたときに「もう少し頑張りませんか?」と教師からの声かけがあってもいいんじゃないかと思いました。

学生時代、皆色んな壁があると思います。その壁にぶつかった時、自分の気持ちが揺れた時、乗り越えるのは自分自身ですが…やはり周りの影響も私は大きいと思います。

そんな時に辞めたいなら辞めればという我が校の教師達。

どこの学校もそんなものなのでしょうか?

子供っぽい甘えた考えだという事とは重々承知ですが、やはり納得はできません…

(匿名による投稿)

このトピックには

7のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます