リストカットの痕のある看護師
- 2010/09/02 15:53
- 9,740アクセス
- 19コメント
初めまして。ナース歴4年目になる者です。
私は看護学生の時にうつ病になり、リストカットシンドロームでした。
卒業直後の就職は学校の先生に反対され出来ませんでした。
手首の傷は消えたのですが、前腕の傷は薄ら白く8本残っています。一瞬見ただけでは分かりませんが、採血の時などは明らかに分かります。明かりの加減で目立つときもあります。
今まではカーディガンを着ていたり肌色の医療用テープで隠していたりしましたが、やはり先輩ナースに腕どうしたの?などと聞かれると、胸が苦しくなります。質問への後ろめたさからかうつ病も悪化して仕事を続けられなくなり、辞めてしまっていました。でも、ナースの仕事は好きで患者さんと接してる時間や記録は大変だけども、計画を立てて目標が達成出来たときの喜びはとても大きなものがあります。
今回、病気も回復してきて薬も1種類で済むようになったので、就職を考え、11月から仕事を始めます。そこで、今までみたいに失敗したくはないので、質問させて頂きたいのですが、傷を隠さずに仕事をしても良いでしょうか?
今までは患者さんの不信感を仰がないように…と隠してきましたが、本当にそれが正しいのかどうなのか分からなくなってきてしまって。
今ではリストカットしていたことも後悔していますが、後悔先に立たず。なので、自分なにり脱出したいという強い意志がありまして。
よろしくお願いします。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル