1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. PEG自己抜去

PEG自己抜去

  • 2008/08/12 10:40
  • 1,131アクセス
  • 5コメント

現在、PEGの方が1人居ます。その人は以前、バンパー型を入れていたのですが、なぜかボタンタイプ(蒸留水で固定)に変更されました。変更になったとたんに、体動や腕をお腹の上で激しく動かすしぐさで、ボタンが度々抜ける状況で、仕方なく栄養中は抑制していたのですが、抑制中も額に大汗を出しながら動き、凄いストレスが加わってました。結果、ストレス性潰瘍になったくらです。現在は、潰瘍も落ち着いたのですが、栄養が始まると、大人しくしていることが全くなく、ボタンが抜ける事態に陥り、栄養がまともに入りません。バンパーに戻して欲しいと医師に伝えても「抜けないようにしてよ」で終わり。どうしたらいいもんでしょう?

MEN’Sナースさん

このトピックには

5のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます