1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. どうしたらいいですか?

どうしたらいいですか?

  • 2010/10/02 19:40
  • 1,107アクセス
  • 8コメント

こんばんは。

現在看護学校の3年生、実習に励んでいます。

最近やる気も出ず、食欲もあまりなく、些細なことで泣きたくなり、心から楽しめません。

うつかも?と思い、親に相談しました。

すると返ってきた答えは、「あんたがうつになるはずない。頑張って。もう少しでしょ」

でした。

どれだけ頑張ればいいんだろう、と落ち込みました。

親は、娘が精神的に病んでいる、と思いたくないのでしょうか。

やる気が出ません。でもやらないといけない。

就職先も内定し、今まで苦労をかけた親のためにもしっかりと卒業したい。働きたい。

だけどやる気がでない…

そんな考えがループしてどうしようもないです。

心療内科に行った方がいいかも、とも思いましたが、親のためにも行けない…

どうすればいいですか?

苦しくて苦しくて、毎日吐き気がとまりません。

実習にも学校にも行きたくないけど、休みたくないから行ってます。

やる気がないまま行っても、せっかく熱心に指導してくださってる指導者さんに申し訳ないです。

以前からの癖だったリストカットが再発しました。

自分の人生も何もかも、どうでもよくなりそうで怖いです

さん

このトピックには

8のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます