ナースのこども
- 2010/10/14 12:37
- 1,810アクセス
- 8コメント
私には五歳と七歳のこどもがいます。仕事は、昼間は子育てのため夜勤専従です。
最近こまったことに五歳の娘が人見知りなのか内弁慶な性格が目立ち始めて、なやんでいます。子は、親の背中をみて育つというのに、社交的な私達夫婦にくらべて何故?と祖父母にもいわれます。笑顔が見たいだけなのに、幼稚園でも写真にまでも怖い顔してます。かわいい子なのに周囲に見せれないのが残念です。大きくなったらナースになりたいといってますが、人に関わるのが苦手ならむりだよというとすねてしまいました。
こどものことが分かってやれないのに、自分はナースが務まっているんだろうかと不安です。
ナースのみなさんは、子育ての悩みないですか?ナースの子だからほったらかしなんて言われたくないじゃないですか😣
良妻賢母ってむずかしい。
人見知りを改善するのにさせる習い事で、おすすめあったら教えて下さい🙏
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル