養護学校の看護師
- 2008/09/04 21:01
- 519アクセス
- 4コメント
数年前から、医療的ケアが必要な子供(気切している子や胃ろう、経管栄養、酸素持続投与、導尿などが必要な子供)が登校できるようにと、看護師の配置がされています。
今現在の仕事の内容や、学校での待遇、給料面などの情報交換がしたいので、宜しくお願いします。
私は、約2年前から勤務していますが、パート扱いです。でも、学校内に看護師は一人、医ケア出来るのは私だけなので、責任は重大!その場で相談できる人もいません。養護教員は2人いますが、医ケアは出来ません。
給食の時間は、胃ろう、経管栄養の児の対応を一人ですべて行うので忙しいです。でも子供が好きなので、給料は安いですが、頑張っています。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル